食事は大切~5大栄養素について!その③【スリムパワーフィットネス 埼玉 三郷で女性トレーナーのパーソナルジム】ダイエットもお任せ!
三郷駅南口徒歩1分の女性のためのパーソナルジム
「スリムパワーフィットネス」
本日は、五大栄養素の一つである炭水化物についてのお話です。
まず、炭水化物は、ご飯やパンなどの主食に多く含まれ、体内に入ると消化されてブドウ糖(血糖)に変わります。このブドウ糖(血糖)は、脳の唯一のエネルギー源であるため、不足すると脳の働きが低下したり、身体が疲れやすくなってしまいます。
次に、炭水化物の1日の摂取基準量についてですが、
男女とも1日に食事から摂取するエネルギー(kcal)の50~65%に相当する量になります。
例えば、1日に摂取するエネルギーが2,000kcalの場合、50~65%に相当するエネルギー量は、
2,000kcal×0.5=1,000kcal
2,000kcal×0.65=1,300kcal
1gあたり炭水化物では4kcalのエネルギーが含まれているので、
1,000kcal÷4kcal=250g
1,300kcal÷4kcal=325g
つまり、1日に250gから325gの炭水化物を摂取することが望ましいということになります。
そして、主食を摂取する際に気を付けるポイントはこちらです。
ラーメンとチャーハンのように麺とご飯の組み合わせは、主食と主食の組み合わせとなり、1度に主食を摂り過ぎてしまいます。その場合は、主食をどちらかにし、主菜や副菜など不足しているものと入れ替えてみましょう。
菓子パンは糖分や脂肪が多いため、主食として数えず、菓子・嗜好飲料に分類されます。甘くない総菜パンやハムやチーズなどを挟んだパンに切り替えてみましょう。
最後に、糖質は摂り過ぎると、肥満や生活習慣病を招くおそれがあります。一方、不足が続くと、体力の低下や疲れやすくなるなど快適な生活の妨げになります。
「スリムパワーフィットネス」では、全8回の各コースにカウンセリングの時間を10分間設けておりますので、食事に関するご質問等ございましたら、何なりとお申し付けください。
これからもよろしくお願いします。
NEW
-
query_builder 2021/04/03
-
4月3日(土)営業時間変更のお知らせ【スリムパワーフィットネス 埼玉 三郷で女性トレーナーのパー...
query_builder 2021/03/30 -
アーモンドフィッシュ!【スリムパワーフィットネス 埼玉 三郷で女性トレーナーのパーソナルジム】ダ...
query_builder 2021/04/18 -
トレーニングメニューを見直してみませんか?【スリムパワーフィットネス 埼玉 三郷で女性トレーナー...
query_builder 2021/04/17 -
筋トレはお化粧やおしゃれと同じ【スリムパワーフィットネス 埼玉 三郷で女性トレーナーのパーソナル...
query_builder 2021/04/16