健康習慣を取り入れる【レンタルスペースも好評です】
「感動が生まれる場所!スリムパワーフィットネス」
今までありそうでなかった!より健康になりたい女性のためのパーソナルジム!
皆様が価値ありとし、必要とし、求めている満足がここにある!
『健康を保つ唯一の方法は、嫌いなものを食べ、好きではないものを飲み、したくない何かをすること。つまり、健康的な食事をして、運動をすることだ』
ーマーク・トウェイン(アメリカの作家)
なるほど。しかし…
『嫌いなものを食べ、好きではないものを飲む』は至難の業です。
食べることは生きていくために必要ですが、《おいしい》という感動を得る行為でもあります。
また、家族や友人と食事をともにすると、1人で食べるときよりも楽しく感じますし、リラックスもできます。
そこで健康を保つ習慣で大切なことは、バランスです。
皆様はボディビルダーをご存じでしょうか。
ボディビルダーは、筋肉を付けて体を大きくするときは、大量のタンパク質、体によい脂質、適量の炭水化物を摂ります。
そして、コンテスト(大会)に向けて体を絞っているときは、タンパク質の量をキープしつつ、脂質と炭水化物の摂取量を減らしていきます。
筋肉量をできるだけ減らすことなく、体脂肪量を減らしていくのです。
その努力を乗り越えたボディビルダーが、ステージ上で最高の体を披露することができます。
このように、ものすごくタフなボディビルダーですが、
大会終了後は好きな物を食べたり飲んだりする人が多いようです。
数ヵ月間、口にしていなかった白米やスイーツ、ラーメンなどをとても美味しそうに食べている映像を私は観たことがあります。
やるときはやる。休むときは休む。そのバランスが大事なのですね。
条件反射のように、
・1日のご褒美はスイーツ
・夜中にお腹が空いたからラーメン
・暑い日はやっぱりコーラ
ではなく、食べる前や購入する前に立ち止まる癖をつけましょう。
・昨日も同じような理由でスイーツを食べなかったか?
・夜中に食べるならナッツやビターチョコレートの方が良いのでは?
・コーラよりもダイエットコーラにしよう。
このような習慣を身に付けられるようになると行動も変わります。
好きなものを食べられる時間には限りがあります。
でもだからといって明日を生きることも考えなくてはなりません。
取り返しのつかないことになる前に、食べ物と飲み物には気をつけましょう!
NEW
-
query_builder 2023/09/28
-
トレーニングは年齢に関係なく始められる!
query_builder 2023/09/28 -
~座右の銘~
query_builder 2023/09/27 -
継続は力なりを実感できる三郷のパーソナルジム
query_builder 2023/09/27 -
~秋ですね~
query_builder 2023/09/26
CATEGORY
ARCHIVE
- 2023/0956
- 2023/0863
- 2023/0763
- 2023/0660
- 2023/0562
- 2023/0460
- 2023/0362
- 2023/0256
- 2023/0162
- 2022/1262
- 2022/1160
- 2022/1062
- 2022/0960
- 2022/0862
- 2022/0762
- 2022/0660
- 2022/0562
- 2022/0460
- 2022/0363
- 2022/0256
- 2022/0162
- 2021/1262
- 2021/1160
- 2021/1062
- 2021/0960
- 2021/0863
- 2021/0763
- 2021/0665
- 2021/0542
- 2021/0434
- 2021/0342
- 2021/0241
- 2021/0134
- 2020/1225