最短距離で!【ダイエットと疲労回復は三郷のスリムパワーフィットネスで決まり】

query_builder 2021/10/19
トレーニング
4.12(1)

「感動が生まれる場所!スリムパワーフィットネス」

今までありそうでなかった!より健康になりたいお客様のパーソナルジム!

皆様が価値ありとし、必要とし、求めている満足がここにある!


皆様はウェイトリフティング競技を見たことがありますか?


ウェイトリフティングは重量挙げとも呼ばれていて、重たいバーベルを頭上まで持ち上げる競技です。


私は高校生の頃に柔道、社会人1年目はパワーリフティング、そして社会人2年目からウェイトリフティングを始めました。


私は、ウェイトリフティングは力自慢の競技だとずっと思っていました。

ですが、自衛隊体育学校の練習初日にその考えは間違っていたと知りました。


私よりも体重が軽く小柄な女子選手が、100kgを超えるバーベルを頭上まで持ち上げていたり、80kgの重さを3回連続で頭上まで挙げていたからです。


初めて重量挙げのシャフト(バーベル)を持ってフォーム練習をすると、たった15kgのシャフトも、腕だけでは上手に持ち上げられないことを思い知らされました。


このときコーチから何度も何度も教わったのが、「最短距離を通る」ということ。


シャフトが体から離れないように最短距離を通って頭上まで持ち上げる

それが最も効率的なのです。


これは体作りにも共通すると思います。


・ダイエットしたいけれど、やる気が起きない

・このトレーニングで正しいの?

・運動しているけれど、思っていたよりも筋肉が付かない


このようなお悩みを抱えている方はいませんか?


ウェイトリフティング競技は、腕力だけではバーベルを挙げられません。

でも最短距離を通ることで、女子選手でも100kgを超える重量を挙げることができます。


体作りも、やる気が起きなかったり、ご自身で取り組んでいても効果が感じられないときがあるでしょう。

そんなとき、目標達成までの最短距離を通って、私と一緒に目標を達成しませんか?


最短距離を通る

人生で最も貴重な資源は時間です。

無駄な時間をこれ以上過ごしたくない方からのお問い合わせをお待ちしております。

NEW

  • 自分のペースで通える三郷のパーソナルジム!

    query_builder 2025/03/17
  • 本日は午前中のみ営業します!

    query_builder 2025/03/16
  • 3月も新規のお客様が続々入会しています!

    query_builder 2025/03/15
  • 一般的なパーソナルトレーニングジムとは違う!

    query_builder 2025/03/14
  • 本日は14時30分~16時30分まで三郷を離れます!

    query_builder 2025/03/13

CATEGORY

ARCHIVE