お腹いっぱいまでトレーニングしない【草加・三郷・八潮・吉川・松伏・南流山のパーソナルジム】
「感動が生まれる場所!スリムパワーフィットネス」
今までありそうでなかった!より健康になりたいお客様のパーソナルジム!
皆様が価値ありとし、必要とし、求めている満足がここにある!
もっとトレーニングを頑張らないと!昨日より今日!今日より明日!
当ジムでこのようなお客様を何人も見てきました。
とても頑張り屋さんな人が多く、1日でもトレーニングをしないと自己嫌悪に陥ってしまっていました。
これではキツイですね。
トレーニングを頑張った達成感ではなく自己嫌悪に陥ってしまうと、ストレスホルモンのコルチゾールが分泌されて筋肉の分解が進行してしまいます。
私はお客様に「焦る気持ちは分かりますが。」と前置きしたうえで、このようなたとえを用いて説明しています。
ケーキバイキングに行きました。
そこにはたくさんのケーキがあります。
もうお腹いっぱいで食べられないくらいケーキを食べました。
次にケーキを食べたくなるのはいつですか?
明日また食べたい人はいないでしょう。
2、3日後の人はいるかもしれません。
でも多くの人は1週間後とかではないでしょうか。
つまり、お腹いっぱいトレーニングすると、身体は明日もトレーニングしたいと思えないのですね。
毎日頑張らなければいけないと思っているから毎日トレーニングしているだけで、心の底から湧き上がる欲求ではないのです。
それだとしんどいですよね。
先ほどのたとえに話を戻すと、
今日はこのくらいにして、来週ティラミスを食べよう!くらいが丁度良いですね。
来週のティラミスが待ち遠しいじゃないですか!
来週も筋トレしたいと思えますよね!
これが運動を継続できるコツですよ☆
NEW
-
query_builder 2023/11/30
-
11月もサービスのご利用ありがとうございました!
query_builder 2023/11/30 -
~インドア派です~
query_builder 2023/11/29 -
三郷のパーソナルジムで整体を希望している方はお電話ください!
query_builder 2023/11/29 -
~最高気温が20℃になる?~
query_builder 2023/11/28
CATEGORY
ARCHIVE
- 2023/1160
- 2023/1062
- 2023/0960
- 2023/0863
- 2023/0763
- 2023/0660
- 2023/0562
- 2023/0460
- 2023/0362
- 2023/0256
- 2023/0162
- 2022/1262
- 2022/1160
- 2022/1062
- 2022/0960
- 2022/0862
- 2022/0762
- 2022/0660
- 2022/0562
- 2022/0460
- 2022/0363
- 2022/0256
- 2022/0162
- 2021/1262
- 2021/1160
- 2021/1062
- 2021/0960
- 2021/0863
- 2021/0763
- 2021/0665
- 2021/0542
- 2021/0434
- 2021/0342
- 2021/0241
- 2021/0134
- 2020/1225